TOP サイトマップ
トップ
挨 拶
概 要
歴 史
所在地
目的・活動内容
・若葉会
・支部・部会・五十鈴会
委員会役割・組合組織図
組合員名簿・賛助会員名簿
製本ってなに?
製本業へのお問い合わせ
事務局情報
理事会議事録
各種委員会
行事日程
その他の行事・お知らせ
リンク
BBS
ご質問、お問い合わせ
メールフォーム

活動内容

活動内容(支部)

五十鈴会総会が開催されました


2015/06/27

平成27年6月27日(土)午後6時から五十鈴会総会が「天王殿」で開催されました。
総合司会は幹事の中江靖夫氏。

冒頭、新規入会会員の紹介がおこなわれた。
◆新会員紹介
岡本城夫(活鼕ム堂)、澤田政紀(澤田製本梶j、管東稔浩(白川製本梶A本日は欠席です)、田中尚寛(田中手帳梶@本日は欠席です)富塚宗寛(富塚製本梶j、寺川務(挙東製本所)、 山ア壮一郎(山ア紙工梶j各氏

引き続き横井滋会長から、次のとおり挨拶があった。
「新会員の皆様五十鈴会に入会をして頂き有難うございます。
これからもよろしくお願い致します。
私ごとですが、平成23年の総会で早田さんの辞任に伴い会長に指名を頂き不肖4年間会長を務めさせていただきました。4年前に比べ気力も体力も衰えており、先般、役員会を開いて会長職の辞任に了解を頂いたところです。
身体に自身があれば未だ未だ貢献をしたいとは思いますが、来年の1泊旅行も行けるか行けないのか判らない状況です。
私の意向をくんで頂き我儘をお許し願いたいと思います。」

議事に移り、
木下和美幹事から、
「平成26年度 事業報告&収支決算報告と平成27年度 収支予算(案)」が提案され満場一致で承認された。

横井会長の辞任に伴う後任の会長として岡田光男氏が新会長に選任された。
なお中江氏の幹事辞任に伴う後任幹事は新会長に一任された。
岡田新会長は、
「五十鈴会の会員はお互いが好敵手(ライバル)であります。
親睦、団欒の会でも在りますが、情報交換、仕事の助け合いも重要です。
仕事を多く受けた場合は一社では無理です。皆で助け合い仕事をこなす。
そういう会で有れば良いのではと思います。」

なお会費については2年に一度の一泊旅行での受益者負担をなくす事を前提に7月から3,000円/月とすることが全会一致了承された。
以上で総会も無事終了。
早速、懇親の場へ、新会員の澤田理事長の乾杯のご発声で宴へ突入。
  
     
  
  
                            
和気藹々、お酒に、カラオケに一時を過ごし閉宴へ
〆の挨拶で富塚副理事長から、
「横井会長、永い間お疲れさまでした。有難うございました。
総会も無事に終了致しました。
我々新会員も微力ながら五十鈴会に協力をしていきたいと思います。」

との挨拶があり閉会となった。
(皆様大変お疲れさまでした。
 来年の旅行でお会いしたいと思います。)

▲上へ戻る
前へ  一覧へ 次へ
Osaka Seihon Kumiai   お問い合わせ
Copyright (C) 2004 Osaka Seihon Kumiai All Rights Reserved.